食事・運動・メンタルケア・美容まで、20〜30代男性のための「無理せず整える」健康習慣&役立つ情報を発信中。

L-カルニチンって本当に効く?2週間飲んでみたレビュー

「なんとなく毎日だるい」「夕方になるとスタミナ切れ」「体脂肪が落ちにくい」──
そんな悩みを感じていた8月後半、試しにL-カルニチンを導入してみました。
いわゆる“脂肪をエネルギーに変える”系のサプリで、筋トレ界隈では昔から有名な成分です。

この記事では、実際に2週間飲み続けて感じた体の変化、飲み方のコツ、注意点などを正直にレビューします。
結論から言うと「地味に効くけど、生活習慣が整ってこそ」という印象でした。

そもそもL-カルニチンとは?

L-カルニチンはアミノ酸の一種で、体内では肝臓や腎臓で合成されます。
主な役割は脂肪酸をミトコンドリアに運んで燃焼させること。つまり、脂肪を効率よくエネルギーとして使う手助けをしてくれる成分です。

  • ✔ 脂肪燃焼のサポート
  • ✔ 持久力やスタミナの向上
  • ✔ 疲労感の軽減

加齢や栄養バランスの偏りで体内量が減るため、サプリで補う価値があると言われています。

今回使ったL-カルニチンサプリ

私が今回使用したのはこちらの商品です👇


マイプロテイン L-カルニチン


Myprotein マイプロテイン L-カルニチン 180錠

新品価格
¥2,950から
(2025/9/4 09:10時点)

体感できた効果(2週間)

✅ 1. 朝のだるさが明らかに軽減

飲み始めて3〜4日後、朝起きたときの「まだ眠い」「体が重い」という感覚が薄れ、
起床後すぐに動けるようになったのが最初の変化でした。

✅ 2. 運動中のスタミナが持続する

FEELCYCLEでの終盤の失速が減り、「あれ?今日は楽かも?」と感じる回数が増加。
これは明らかに体脂肪を効率よくエネルギーに変換している実感がありました。

✅ 3. 体重は微減、でも見た目が変わる

体重は95.8kg → 94.6kg(▲1.2kg)とわずかですが、顔まわり・お腹のむくみ感が減った印象。
「燃焼されやすい体」へシフトしてきた気がします。

副作用や注意点は?

  • ⚠ 空腹時に飲むと胃がムカムカすることがある
  • ⚠ 効果を実感するには最低1週間は必要
  • ⚠ 水分不足だと代謝が回らないので、1日2L以上の水分を推奨

結論:L-カルニチンは「燃焼スイッチ」を入れる感じ

劇的な変化はないけれど、確実に代謝が回る体に近づいたという実感がありました。
特に「朝起きたときの重さが消える」「運動中にバテにくくなる」という点は明らかな変化です。

今後の使い方

  • ✔ 朝と運動前に1カプセルを継続
  • ✔ CLAとの併用で脂肪燃焼効率をさらに高める
  • ✔ 疲労が溜まる週はタウリンとセットで回復サポート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です